top of page

岐阜市議会議員 道家やすなり公式ブログ


2024.08.25 今日の司法勉強会
大型のパエリア鍋でかしわとのペンネの料理を作った。 すご✨

道家やすなり
2024年8月25日


2024.08.23 大きくなったなぁ
知らん間に大きくなったなぁ✨

道家やすなり
2024年8月23日


2024.08.23 どこの議会も同じですか?
来月は市議会が開会。 高島屋をどうする?市庁舎跡地をどうする? コロナの今後はどうなる? と、そんな質疑ばかりの議会が始まります。こうしたらどうか、という投げかけ質疑は極めて少ない。どこの議会も同じですか?

道家やすなり
2024年8月23日


2024.08.21 ボロはボロを呼ぶなぁ。
岸田総理の後、並ぶやりたい議員の顔ぶれを見て悲鳴! 政治家の世襲は危険。事業家の世襲は、営業事故を起こせば倒産か逮捕。政治家は何もない。 田地田畠という資産を受け継ぐ世襲も、守り抜く我で時代を読み損ねるが、政治世襲は守られすぎで社会音痴で細びる。ボロはボロを呼ぶなぁ。...

道家やすなり
2024年8月21日


2024.08.21 ようやく2台納まった。
ようやく2台納まった。暑さ凌げるなぁ✨

道家やすなり
2024年8月21日


2024.08.14 こんなシナリオか。
選挙の顔を変えるとして小泉新総裁、新首相。 即時、解散総選挙に入り野党の大負けで自民復活。 こんなシナリオか。

道家やすなり
2024年8月14日


2024.08.11 岐阜県知事選挙も
岐阜県知事選挙もようやく選挙らしくなってきた。 先行馬であった江崎氏に、想定された対抗馬の渡辺氏。 岐阜は毛並みのいい名馬でも、足踏み国会議員ばかり。 今回は、国務官僚と国政議員の両落ち武者の戦い。 いい政治を進めてもらいたい。

道家やすなり
2024年8月11日


2024.08.08 「看板ねぇの?」
地元の後輩 「看板ねぇの?」 と、 沿道にある自社事務所に看板をつけて下さった。 老いては子に従え、じゃないけど、 若い子らのパワーに感謝です。

道家やすなり
2024年8月8日


2024.08.06 やるべきとの私。
投票率を上げることは、政治をするものへのご馳走。 投票率は、マスコミ報道に比例する。 ネット影響はごく一部。 衆議院選挙が施行された際、 議会議員の選挙も併せてやるべきと思うし、議会質疑 でも取り挙げている。 この制度なら、公選法を意識することなくできるから、 やるべきとの私。

道家やすなり
2024年8月6日


2024.08.05 そりゃアカンわな。
今週も暑いぞ! 商売アカンようになる、というかダメにする奴多すぎ。 黙って聞いてると、時代が悪い、政治が悪い、云々言ってる。人も寄せれないものは、商売はできんなぁ。 人徳か?情けか?カネか? 足るを知らない欲深さで、 今日も明日も自分だけ。そりゃアカンわな。

道家やすなり
2024年8月5日
bottom of page