top of page

岐阜市議会議員 道家やすなり公式ブログ


2024.06.13 恐怖すら覚える
小池氏の厚顔無恥。蓮舫の鬼の形相。 歳を食ってできあがる女の変貌に、恐怖すら覚える。

道家やすなり
2024年6月13日


2024.06.13 司法の勉強会
司法の勉強会。みんな、興味深々。

道家やすなり
2024年6月13日


2024.06.11 さすが政治家だな
大阪の維新に関係する代表者ら。 3度目の都構想実現への挑戦を評価されている。 二重行政の解消を掲げて戦ってみえたのだが、その信念たるものすごいと思います。 橋下・松井・吉村と、さすが政治家だな。

道家やすなり
2024年6月11日


2024.06.10 人気の市長も…
市役所では禁句と言われるクリスチャンも活字化。 人気の市長もハネムーン期間も終焉なのか。 マスコミへ届く情報も多くなり、これからが政治家となる踏ん張り時。頑張ってほしい。

道家やすなり
2024年6月10日


2024.06.09 錦鯉を大移動
雨が降ったけど、錦鯉を川辺町から春日村まで大移動。 デカいのが45匹でした。鯉も喜んでます。

道家やすなり
2024年6月9日


2024.06.08 たこ焼きおやじ!
さて、今日もお手伝いが始まります。たこ焼きおやじ! 今日も多くのお子さんが来たぞー。たこ焼き 熱い!

道家やすなり
2024年6月8日


2024.06.08 岸田首相も
岸田首相も空気が読めないさながらデスクワークマン。 国民不満に国民負担増で、そのうち慣れるだろう国民性に委ねている。今必要なのは、首相公選制だ。

道家やすなり
2024年6月8日


2024.06.06 都知事の答弁拒否問題
都知事の答弁拒否問題。 田舎では各務原が、前市長のまねで同様に繰り返しているが、のぼせるとすぐ起きる現象。 俺などはどんなことが起きても己の社長に代わって逆張り代参してきた人生。 トラブルから逃げないことが楽しいのは、今も同じ。

道家やすなり
2024年6月6日


2024.06.04 港区長選挙
港区長選挙。 自公推薦現職5期が政党推薦なしの無所属候補に負けた。 通常、現職高齢という問題と多選非難があったと思うが、 僅差とはいえひっくり返った。 投票率30perであったことを考えると、自公の支援で乗り切れたはず。貧すれば鈍する世情を熟慮すべき事案だ。

道家やすなり
2024年6月4日


2024.05.28 国民アレルギーの増産
岸田総理の広島1区、府中町長選挙惨敗。 自民党がどうではなく、岸田ブランドへNO!を突き付けているのだろう。直ちに交代しないと国民アレルギーの増産が止まらない。

道家やすなり
2024年5月28日
bottom of page