top of page

岐阜市議会議員 道家やすなり公式ブログ


2019.09.04【動画】令和元年6月定例会/一般質問
https://smart.discussvision.net/smart/tenant/gifu/WebView/rd/speaker_minutes.html?speaker_id=55&search_index=99 令和元年6月定例会(6/19本会議...

道家やすなり
2019年9月4日


2019.09.02 体育館エアコン設置
インターネット繋がるようにセットしてもらった。 職員の方々はレベルが高いので、即応力抜群です。議会の控え室で、与えられたパソコンもありますが、そいつはもう一人の議員に使ってもらって、私はペラペラのカッコいいノートパソコンをいじります。 予算付けたよ!...

道家やすなり
2019年9月2日


2019.08.27 苦節3年
市役所にお願いして草を刈ってもらった。 除草剤を散布して、長期使用できるよう対応します。 苦節3年。 ようやく実がついた。これからレモン祭りの準備!です。 タイガーアイ。 これ、すごく高いんだって。おれ、デブだから似合わんけど。ありがたいね。

道家やすなり
2019年8月27日


2019.08.20 子どもの映画券
盆から連絡を取っても事務局が休みのようで。 早速、市役所経由で子どもの映画券を寄付してきました。私は、つなぎ役。全農林さん、毎年、母子寡婦福祉会にご寄付されてます。やり手の社長は、スピードが早いですね。ありがとうございます。

道家やすなり
2019年8月20日


2019.08.15 酷暑のため日程変更
この猛暑から勉強し、バーベキュー大会の日にちを見直します。 酷暑のため、日程変更します。夏の行事は、やらない方向で、新年度を迎えたいと思います。これで、また1日町内への参加日が減ります。減らすことを求めるのではなく、とかく忙しい現代に対応していける自治会活動を考えています。

道家やすなり
2019年8月15日


2019.08.14 暑くてさすが夏やなぁと
町内の空き地に除草剤。 父に連れられ、中学校の時からやってるなぁ。小学校の時は、渡来人が違法占拠していたところ、行政も知らぬ顔。公園を作ることを計画し、強制退去させたが、今から思えば、これこそ政治だな。30年以上、俺がやってるけど、今では子供も外で遊ばなくなった。...

道家やすなり
2019年8月14日


2019.08.12 町内の独居まわり
アイスクリームをもって、独居回り。 ほんと、危ないんやから、まだまだ続く2か月間。緊張です。暑い時なので、アイスクリームを買って回ってきます。粗相があったらえらいことです。暑いで、クーラーつけなあかんよ。今度、カレーでも作って持ってこかな?

道家やすなり
2019年8月12日


2019.08.08 ばら撒かれてたそうです
これがばら撒かれてたそうです。 コピーしてから、マーキングとは。大変な作業ですね。 常任委員会の開会が不調に。 委員長より、開催したいと申し出があった委員会。ここ数日、事務局が各議員の日程調整したもののスケジュールが合わず、開催を見送るという。このお粗末な議員の姿勢。サラリ...

道家やすなり
2019年8月8日


2019.08.06 ゴミステーション
氷を取りにみえるママさんが超ラッシュ。 スポーツ少年団の応援で、大変な日々。夏休みは、パニックだね。製氷機も休むことなく、ガンガン動いています。 氷のスピードを少しでも上げる為、製氷機のエパボフィルターを洗います。 この暑さで、子供たち、オーバーヒートしてしまいます。無駄に...

道家やすなり
2019年8月6日


2019.08.01 運が助けてくれるね。
「道家さん、舗装ありがとう。お礼、おそなって...」 地元の大先輩が、お電話下さる。「何でも言ってよ。まだ、やり足らんでね」と。なんか、あったかい会話ができることに感謝やね。また、公民館で、飯会やろかな。 地元の市職員をされていた先輩とお茶。...

道家やすなり
2019年8月1日
bottom of page